池ほとりで ーその8― 桜吹雪の中で
今朝の雨ですっかり落ちてしまったが
本当に見事とな桜だった
昨日までの桜吹雪も本当に見事だった
子供達が遊んでいる中で見事に散っている
本当に有難い桜吹雪を見せてもらった。
こんな見事な桜吹雪を見ると
日本人の見事な生き方を見るような気がする
私のような高齢者は、古い日本人の生き方を聞いている
その様に生きたいと子供時分は、何度も思っていた
時代が変わってもその精神は全然変わっていない。
人は人の為に尽くすのが本当だ
昔の人はそれを国の為に尽くしている
そこに違いは有っても、国に尽くすのも立派な事だ
桜のような見事な散り方だ
桜の散り方を見ると、古人の有り方を見るような気がする
古人の有り方を、そのまま踏襲すると
右翼になってしまうが
今世界の方々で右翼の台頭が話題であるが
何かの為に己を犠牲にする生き方は、
常に人々を感動させてて止まないのだ。
桜吹雪にはその面影が残ている
しかし、子供が桜と遊ぶ姿は常に美しい
亡き長男の子供時代を思い出しては
、
その面影をしのんでいる、本当に楽しかった
もう帰らない夢だと、何度も自分に言い聞かせてはいるが
その桜も、もう終わりだ
本当に楽しくそして面白く過ごさせてもらっている
5月からは、また暑い暑い日が続くに違いない
暑さ寒さに弱い高齢の私にとっては
今が一番良い季節であり、嬉しい毎日だ。